Grn

HOMEブログページ ≫ お陰様で44周年 ≫

お陰様で44周年

DSC_0931~2
 石田歯科医院は、本日44周年になりました。患者様皆様のお陰です。心より感謝申し上げます。ありがとうございます。

 石田歯科医院は、虫歯や歯周病の治療をする時に、原因と思われる生活習慣(食べ物や飲み物の嗜好、歯磨きの仕方、普段の姿勢など)についてしっかりお話を伺い、今後、出来るだけ治療をしなくて済む生活習慣への提案などを合わせて行なっています。

 一般的なフッ素による虫歯の予防等については、身体全体への影響を鑑み、不安材料は摂り入れないという考えから、積極的には行わない方針です。虫歯予防は適切な口腔ケアが第一です。ご自分やお子様の歯を大事に守って頂けるよう、お一人お一人に合わせた口腔ケアの方法をお伝えしています。

 最近は、「化学物質過敏症」の方からのお問い合わせも多くなってきました。残念ながら、歯科材料は化学的なものが多く、過敏症の程度によっては治療ができない場合があります。
 「化学物質過敏症」の方への配慮として、院内の化学的なニオイを出来る限り排除するようにしていますが、患者様以外にも出入りの各業者さんの「香り」については限界を感じています。
 日常的に使用する「香り」付きの合成洗剤や柔軟剤の影響について、お互いに気遣う社会になると良いなと思っています。

 院長も高齢になりました。このようなこだわりの歯科治療をさせていただいておりますが、「歯科」が身体全体に寄与する可能性の大きさに喜びを感じ、来院される患者様と楽しく仕事をする日々です。「先生、ずっと続けてね!」と、患者様からの嬉しい言葉を励みに、限界まで、大好きな「歯科」を続ける所存です。
 これからもどうぞ宜しくお願い致します。
2025年10月15日 07:57

石田歯科医院

【電話番号】 04-7159-7774

【住所】 千葉県流山市流山1-258-2

【診療時間】 平日
9:00~12:00
14:30~17:30

【休診日】 水曜・日曜・祝日・第1.3土曜日午後・ 他不定休あり

モバイルサイト

石田歯科医院スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら